よくある質問FAQ
-
洗濯代行について
- どのような料金システムになっていますか?
Enrich Laundry Salon専用のランドリーバッグに入る分までの定額料金制です。ランドリーバッグは店頭でお買い求めください。
- 自分の好きなランドリーバッグをつかっても良いですか?
Enrich Laundry Salon専用のランドリーバッグに限らせていただきます。店頭でお買い求めください。
- ランドリーバッグが破損した場合はどうしたらいいですか?
ランドリーバッグは繰り返しお使いいただけますが、老朽化によって破損した場合には、お客さまにて再度ご購入いただくようお願いいたします。洗濯物の入れすぎは、バッグ本体やファスナーなどの破損の原因になりますので、ご注意ください。当店でお預かりしている間の破損については、無償で交換いたします。
- ランドリーバッグの集荷・配達をしてもらえますか?
現状ではお受けしておりません。お預け時およびお引き渡し時のどちらにおいても、お客さまにて店頭までお越しいただくようお願いいたします。
- 自分の好きな洗剤や柔軟剤を使うことはできますか?
申し訳ございませんが、お受けしておりません。
- 洗えないものはありますか?
以下のいずれかに該当するものは、洗濯せずにご返却いたします。
その際、ご利用代金について一切返金をいたしませんので、予めご了承ください。
また、当店では洗濯・乾燥にともなう縮み・色落ちなどの責任は負いかねます。洗えないもの
・「水洗い」「タンブル乾燥(ドラム式乾燥機の温風を当てて乾かす方式)」の両方もしくはいずれかが不可なもの
・色落ちしやすいもの
・消毒が必要なもの
・ペットの毛がついたもの
・おむつ
・ぬいぐるみ
・和布団 / ウール100%の布団
・革製品
・パンティストッキング
・油汚れのひどいもの
・ウレタンカーペット / カーマット / 玄関マットなどのゴム製品
・モップ / 雑巾
・電気カーペット / 電気毛布類
・靴
・カビの生えているもの / 汚物・嘔吐物が付着したもの
※洗濯物によって設備の破損・汚損が生じた場合は賠償請求をさせていただく場合がございます。
-
コインランドリーについて
- 自分の好きな洗剤や柔軟剤を使うことはできますか?
申し訳ございませんが、洗剤は自動で投入されるようになっております。
- 洗えないものはありますか?
以下はご利用をおひかえください。
★当店では、洗濯・乾燥に伴う縮み・色落ちなどの責任は負いかねます。
<< 洗えないもの >>
・「水洗い」「タンブル乾燥(ドラム式乾燥機の温風を当てて乾かす方式)」の両方もしくはいずれかが不可なもの
・色落ちしやすいもの
・消毒が必要なもの
・ペットの毛がついたもの
・おむつ
・ぬいぐるみ
・和布団 / ウール100%の布団
・革製品
・パンティストッキング
・油汚れのひどいもの
・ウレタンカーペット / カーマット / 玄関マットなどのゴム製品
・モップ / 雑巾
・電気カーペット / 電気毛布類
・靴
・カビの生えているもの / 汚物・嘔吐物が付着したもの
<< 注意が必要なもの(自己責任にてご利用ください) >>
・中に綿などが入っているもの(枕やクッション・座布団など)
※型崩れして元に戻らない場合がございます。
・羽毛布団
※羽毛の種類によっては、乾燥時に独特の臭いが生じる場合がございます。
また洗濯中に中の羽毛が飛び散る場合もございます。- 洗濯している間、店にいなくても大丈夫ですか?
洗濯終了後、洗濯物を長時間放置されますと、次のお客さまが利用できなくなってしまいます。洗濯終了時間に戻られるようお願いいたします。待ち時間には隣接のカフェもぜひご利用ください。
- 洗濯機自体の衛生面が気になります。
随時、清掃しておりますのでご安心ください。内部のホコリや柔軟剤などの香りを取り除く「ドラムリフレッシュ機能」も備えております。
- 洗濯物が破損した場合、補償してもらえますか?
申し訳ございませんが、洗濯物の補償はお受けしておりません。ご利用の前に必ず洗濯物のタグをご確認いただくようお願いいたします。
- 休業日と営業時間を教えてください。
年中無休、営業時間は5:00~24:00です。閉店時間までに洗濯・乾燥を済ませておくようお願いいたします。年末年始等、営業時間を変更させていただくこともございますので、詳しくは店頭までお問い合わせください。
-
カフェ・雑貨販売について
- メニューのアレルギー情報について教えてください。
カフェスタッフにお問い合わせください。
- 店内は禁煙ですか?
全席禁煙となっております。予めご了承ください。
- テイクアウトはできますか?
一部メニューはお持ち帰りいただけます。メニューについてはこちらでご確認ください。
- 店内で販売している雑貨の通販はありますか?
申し訳ございませんが、お受けしておりません。店頭にてお買い求めください。
- 席の予約はできますか?
カフェスタッフにお問い合わせください。
- 貸切やイベントでの利用は可能ですか?
カフェスタッフにお問い合わせください。
-
クリーニングについて ※クリーニング窓口は高森サロンのみとなります。
- 衣類のシミ抜きもお願いできますか?
お受けしております。シミについては、状態によって落とせない場合がございます。詳しくは窓口スタッフにご相談ください。
- 衣類のリフォーム・修理もお願いできますか?
申し訳ございませんが、リフォームと修理はお受けしておりません。
- 革製品や靴もクリーニングできますか?
革製品・靴のほか、着物や毛皮もクリーニングできます。そのほかのご要望については、窓口スタッフにご相談ください。
- クリーニングできないものはありますか?
以下の場合、保証の対象外とさせていただきます。
・洗濯表示がない場合
・洗濯表示が全て×になっている場合
・破れている場合
・生地が弱っている場合
その他、状態を見て保証外とさせていただく場合がございます。- クリーニング受取時のビニールをかぶせたまま保管すべきですか?
お渡しする際にかぶせてあるビニールは、運搬時に汚さないためのものです。カビや変色の原因になりますので、お持ち帰りいただいた後に外していただくようお願いいたします。